外出恐怖・対人恐怖・うつ病治療記

外出恐怖・対人恐怖・うつ病治療の記録、症状の対策や感じたことなど綴ってます

【障害年金】更新の手続きについて

      2020/06/06

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

うつ病で障害年金を受給し始めて1年、更新の時期となりました。
そこで、更新の手続きについてまとめておこうと思います。

障害年金更新申請の書類が届く

障害年金の受給期限の3ヶ月前に更新申請書などが入った封筒が届きました。
中には障害状態確認届(診断書)、返信用封筒、障害状態確認届等の提出についての3つが入ってました。

診断書を書いてもらう

障害状態確認届(診断書)は全て主治医に記入してもらう必要があるので、診察時に依頼をしました。
内容としては、最初の申請時の診断書に近い形で、経過(改善、不変、悪化)を書くようになっています。
私が受診しているクリニックでは依頼してから受け取りまで2ヶ月近くかかりました。
作成にかかる時間は医療機関によって異なると思いますが、依頼は早めにしておいた方が良いと思います。

障害状態確認届を郵送

障害状態確認届(診断書)を書いてもらったらそれを返信用封筒に入れて、切手を貼り、ポストへ投函するだけです。
障害年金機構へ送るのは障害状態確認届(診断書)のみ。
今は結果待ちの状態です。

患者からは何も伝えない

主治医に書いてもらう障害状態確認届(診断書)しか年金機構へは送りません。
つまり、私自身が状態などを伝える手段がありませんでした。
ここが最初の申請と大きく異なる点だと思います。
主治医視点でしか情報が伝わらないので、自身の状態をちゃんと主治医に理解してもらうのが大事だと感じました。

追記:年金額改定通知書が届く

障害年金の年金改定通知書なるハガキが届きました。
5月上旬に郵送して、6月上旬に通知書が届いたので約1ヶ月ですね。
最初の申請のときが3ヶ月だったので、だいぶ早いです。
診断書で病状が改善しているか否かを見るだけだからでしょうか。
こうなると最初の申請での等級決定がかなり重要な気がしてきます。

障害年金の更新手続きについてまとめ

障害年金の更新手続き自体は、書類が届いたら主治医に診断書を記入してもらい、返信用封筒に入れて投函するだけと簡単でした。
障害の状態について自分で伝える方法がないので、普段の診察で主治医に状態を把握してもらうように話をするのが重要だと思います。

関連リンク

障害年金の記事一覧

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加してます。
応援いただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

このブログについて

私は外出恐怖・対人恐怖から2017年4月にうつ病の診断を受けました。
このブログでは治療の記録や症状の対策、生活していくうえでの知恵、考えたこと感じたこと思ったことなどを綴ってます。
同じような問題を抱えた方や関わる方の参考になれば幸いです。

質問募集中

うつ病の治療や薬について、生活の工夫など、私に聞いてみたいことを募集してます。
匿名で送信できますのでお気軽にお送りください。
質問箱

ブログ村ハッシュタグリンク

#うつ病  #ミルタザピン  #スルピリド  #往診 

 - うつ病治療の記録