外出恐怖・対人恐怖・うつ病治療記

外出恐怖・対人恐怖・うつ病治療の記録、症状の対策や感じたことなど綴ってます

【質問箱回答】ミルタザピン(リフレックス)の副作用について

   

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

質問箱へ質問をいただきました。
質問者様を仮にQさんと呼ばせていただきます。
Qさん、ご質問ありがとうございます。

質問内容

ミルタザピン(リフレックス)について、服用してて副作用や気になる点、躁へ移行したりすることはありませんか?

Qさん、質問主旨を抜き出したつもりです。
間違っていたらお手数ですが再度質問箱からご指摘ください。

回答

副作用、気になる点

ミルタザピンを服用してかれこれ2年くらいになります。
今となっては慣れてしまったので気になる点はないのですが、服用し始めたころに気になった点(副作用)についてお話したいと思います。

ミルタザピンを服用し始めて気になったのは眠気。
当初はそこそこ強めに出て、日中でも眠い、寝てしまうこともありました。
とはいえ、噂で聞くほど強い眠気ではなく、軽いほうだったと思います。
中途覚醒、早朝覚醒があったのが改善されたので、相殺されたのかもしれません。

また、朝起きれないという問題も起こりました。
これに関してはミルタザピンの副作用だったのかは定かではないです。
朝、日の光が入るようにしたところ、改善できました。

私がミルタザピンを服用して顕現した副作用、気になる点は上記した眠気くらいでした。
それ以外はいい方向に作用したのだと思います。

躁へ移行

ミルタザピンの服用による躁への移行、いわゆる躁転というものですね。
躁転は私は起きませんでした。

私は現状、うつ病の診断で、双極性障害ではないというのもあるかもしれません。
服用開始前は気力の低下があったので、ちょうどいい効果が出たと考えてます。
実際、ミルタザピンを服用してから気力、活動量が少しずつ回復していきました。

お薬は相性

全体的に振り返ってみて、大きな副作用も出ず、ミルタザピンは私にあっていたのだと思います。
それよりも前にレクサプロでは胃腸障害で苦しみ、ミルタザピンにプラスサインバルタでまた副作用に苦しみと薬は人によって相性があると感じています。

Qさんの彼がミルタザピンを服用し始めたとのことですが、しばらく服用してみて、あってるかを判断するのが良いと思います。
その際、あまり最初から身構えないのが大事だと私は思います。
身構えてしまうとちょっとした変化で副作用なんじゃないか、悪くなってるのではないかと疑心暗鬼になってしまい、どの薬でも悪く感じてしまいますので。
お薬はあくまで症状を良くするためのもの、相性はあるけど、悪いものではないと思うと良い結果に繋がると私は思います。
薬を飲むとなると副作用は付きもので、不安になると思いますが、どうか彼とお薬を信じてあげてください。

以上が私の回答です。

Qさん、答えになったでしょうか?
少しでもQさんの悩み、心の重荷が軽くなったら幸いです。
質問お送りいただき、ありがとうございました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ブログランキングに参加してます。
応援いただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

このブログについて

私は外出恐怖・対人恐怖から2017年4月にうつ病の診断を受けました。
このブログでは治療の記録や症状の対策、生活していくうえでの知恵、考えたこと感じたこと思ったことなどを綴ってます。
同じような問題を抱えた方や関わる方の参考になれば幸いです。

質問募集中

うつ病の治療や薬について、生活の工夫など、私に聞いてみたいことを募集してます。
匿名で送信できますのでお気軽にお送りください。
質問箱

にほんブログ村 にほんブログ村

 - 雑話