【受診記録】往診(98回目)
うつ病、心療内科の往診の記録です。診察内容や話したことなどを書いています。
往診前にロラゼパム0.5mgを服用。
診察
・状態について(問診)
・薬について
・血圧、脈測定
診察時間は30分程度。
状態について(問診)
▼まとめ
・大きく困っていること:特に無し
・軽度の問題点:首の痛み、体重増加
・目標:外出、基礎体力向上、頭脳労働
▼近況など
・22日の夜に軽い頭痛がありましたが、全体的には安定してました。
・ランサーズはライターの仕事を継続中。10日に1本程度のペース。新規案件に応募し、採用。
・前回落選したランサーズディレクション案件が再度募集していたので、ダメ元で応募したところテストライティングに進めました。
・医療記事は構成を修正中です。
先生からは
—
お仕事が急に増えましたね。ムリのないようにやってください。
食事は…もう少し野菜を摂取するようにしたほうが良いですね。
—
という感じでした。
あとは趣味関連の話など雑談に近いものをしてました。
こういう会話から何かないかと探ってるそうです。
薬について
リフレックス45mg+スルピリド(ドグマチール)50mgで継続。
リフレックスは1日1回、スルピリドは1日1回。
他、使っている薬を補充。
血圧、脈測定
特に問題なし。
治療方針
ミルタザピン45mg+スルピリド50mgで継続。
外出、運動、頭脳労働を継続。
処方薬
抗うつ薬
ミルタザピン(リフレックス) 45mg
スルピリド(ドグマチール) 50mg
抗不安薬
ロラゼパム(ワイパックス)0.5mg
鎮痛薬
インテバン外用液 1%
ブルフェン 200mg
このブログについて
私は外出恐怖・対人恐怖から2017年4月にうつ病の診断を受けました。
このブログでは治療の記録や症状の対策、生活していくうえでの知恵、考えたこと感じたこと思ったことなどを綴ってます。
同じような問題を抱えた方や関わる方の参考になれば幸いです。
質問募集中
うつ病の治療や薬について、生活の工夫など、私に聞いてみたいことを募集してます。
匿名で送信できますのでお気軽にお送りください。
⇒質問箱
リンク:うつ病関連のブログ
うつ病関連の他のブログはこちらから。
⇒うつ病(鬱病)ブログランキング