そんなに自分を責めないで、焦らないで
いろんな方の話を聞いてると、復職や復学した際に今まで通りに動けないことで鬱々としてしまうことが多いようで。
それに対して自分を責める、焦っているのを見ると、なんとも言えない気持ちになります。
病気になってた(なってる)のだから、思う通りにはなかなか動けないのだから、そんなに責めず、焦らず、できたこと、動けたことに目を向けてと。
難しいと思うのですが、そんな1歩もまだ踏み出せない私からは、踏み出せた方はそれだけでスゴイ存在で、もっと自分を褒めてあげて欲しいと感じてしまうのです。
少しでもがんばってる方の心が軽くなったらいいなと書いてみました。
このブログについて
          私は外出恐怖・対人恐怖から2017年4月にうつ病の診断を受けました。
          このブログでは治療の記録や症状の対策、生活していくうえでの知恵、考えたこと感じたこと思ったことなどを綴ってます。
          同じような問題を抱えた方や関わる方の参考になれば幸いです。
          
質問募集中
          うつ病の治療や薬について、生活の工夫など、私に聞いてみたいことを募集してます。
          匿名で送信できますのでお気軽にお送りください。
          ⇒質問箱
          
リンク:うつ病関連のブログ
          うつ病関連の他のブログはこちらから。
          ⇒うつ病(鬱病)ブログランキング
          

