【感想】映画『ツレがうつになりまして。』を観ました
映画『ツレがうつになりまして。』を観ました。
同名の漫画エッセイが原作で、そちらも読んでいます。
その時の感想は以下リンクから。
⇒【書籍感想】ツレがうつになりまして。
⇒【書籍感想】その後のツレがうつになりまして。
上手にストーリーにしてる
原作は見開き1ページの漫画で1つのエピソードという形で、前後の繋がりがない場合が多いです。
それを映画ではストーリーとして繋がった形に上手く表現していると感じました。
うつ病の表現
うつ病がテーマとなる作品なので、「あるある」「わかる」ところも多くありました。
うつ病の症状は千差万別なので、全てに共感できるわけではないですが、一般の方がうつ病を知るきっかけになるかなと思います。
ただ、少し残念なのはツレさんが結構こだわりが強い人として描かれてたところ。
うつ病は誰でもなるとは見えにくいかなと感じました。
重すぎずちょうどいい
うつ病を扱ってますが、重すぎず、いろんな方が見られるちょうどいい作品だと思います。
また、全体的なトーンが落ち着いていてうつ病で激しい映像がダメな方でも見られそうだと感じました。
![]() |
関連リンク
1作目⇒【書籍感想】ツレがうつになりまして。
2作目⇒【書籍感想】その後のツレがうつになりまして。
このブログについて
私は外出恐怖・対人恐怖から2017年4月にうつ病の診断を受けました。
このブログでは治療の記録や症状の対策、生活していくうえでの知恵、考えたこと感じたこと思ったことなどを綴ってます。
同じような問題を抱えた方や関わる方の参考になれば幸いです。
質問募集中
うつ病の治療や薬について、生活の工夫など、私に聞いてみたいことを募集してます。
匿名で送信できますのでお気軽にお送りください。
⇒質問箱
うつ病関連リンク